台風による大きな被害を受けた館山市ですが、復興にむけ精一杯頑張っております!
「館山炙り海鮮丼」もいつもと同じ、いつも以上に、元気販売中です!
復興途中の館山ですが、「元気」を売り物に、12月にお客様へ還元キャンペーン開催!
先着500名様に100円引きで館山炙り海鮮丼を提供します!
是非この機会にお召し上がりください!
日帰りで、房総の早春の魅力を存分に味わえる、花海街道めぐりツアーが開催されます。
南房総早春の魅力の定番、花やイチゴの他、ご当地グルメも楽しめ、南房総を満喫できます。
今回、館山南房総コースで、昼食に館山炙り海鮮丼がお楽しみいただけます。
きょなん内房コース
「房総が誇る景観の鋸山日本寺と崖観音 旬の保田いちご狩り食べ放題」
日程:2月3・4・6・8・13・16・19・20日
料金:5900円
行程:君津駅南口9:15→金谷港9:45~10:00→鋸山・日本寺(鋸山大仏)10:15~11:30→ファミリーファーム保田(いちご狩り)11:45~12:30→道の駅枇杷倶楽部(昼食・買物)13:00~14:00→崖観音14:10~14:50→館山駅西口15:00
館山南房総コース
「旬の館山いちご狩り&白間津花畑へ!ご当地グルメ館山炙り海鮮丼を」
日程:2月7・9・10・11・12・14・15・17・18日
料金:5800円
行程:館山夕日桟橋9:45→館山駅西口10:00→館山いちご狩りセンター(30分食べ放題)10:15~11:15→白間津お花畑11:45~12:15→平砂浦海岸・千里の風(昼食)12:45~13:45→房総フラワーライン→館山夕日桟橋(渚の駅たてやま散策)14:15~14:45→館山駅西口15:00
鴨川勝浦コース
「鴨川勝浦イチ押し!ビッグひな祭りと朝市&誕生寺鯛の浦おらが丼を」
日程:2月23・24・25・26・28日 3月2・3・4日
料金:4500円
行程:安房鴨川駅西口10:00→かつうらビッグひな祭りと勝浦朝市10:50~11:50→食事処なかむら(昼食)12:00~13:10→誕生寺・鯛の浦13:20~14:20→潮騒市場(買物)14:40~15:00→安房鴨川駅西口15:10
旅行の問い合わせ・申し込みについては、房日観光まで
TEL:0470-25-5552
この機会に、館山炙り海鮮丼と早春の南房総の魅力をお楽しみください!
皆さま、熱い夏いかがお過ごしでしたでしょうか?
我々、館山新ご当地グルメ推進協議会は、皆様のおかげで、たくさんのお客様に、館山炙り海鮮丼を食べてもらうことが出来ました!
これからも、ぜひ、館山炙り海鮮丼をよろしくお願いいたします!
また、8月2日から、館山伊勢海老ステーキ御膳も絶賛販売中でございます!
こちらも、南房総の旬の味です。是非ご賞味ください!^^
さて、今日は、イベントの紹介です。
今週末9月3日(日)に、北条海岸芝生広場で北条海岸BEACHマーケットが開催されます。
旬の地元野菜や、飲み物、おしゃれな雑貨等を買うことが出来るほか、SUP体験や、色々な体験も楽しむことが出来ます!
詳しくはこちらから
お昼には、是非、館山炙り海鮮丼、館山伊勢海老ステーキ御膳をお召し上がりください^^
2月4日(土)の1日限定、定員90名にて、「高速ジェット船で行く『さかなクンに会えるツアー』を募集しています。
平成29年2月4日(土)~3月26日(日)まで、東京の竹芝港から館山をわずか75分で結ぶ東海汽船(株)高速ジェット船「セブンアイランド」の春季運航が実施されます。
運航初日の目玉となる『さかなクンに会えるツアー』は、さかなクンが名誉駅長を務める渚の駅たてやまにてご本人による講演会を聞き、その後はバスに乗り春の南房総・館山を満喫できるコースとなっています。(さかなクンは講演会のみの出演です)
同日、館山夕日桟橋にて客船等歓迎委員会による歓迎セレモニーも予定しています。東京から75分で来ることができ、渋滞知らずの高速ジェット船を利用して早春の館山へ是非お越しください。
<お問い合わせ・お申込み>
◎東海汽船㈱お客様センター ☎03(5472)9999 (受付9:30~20:00(無休))
詳しくはこちら http://www.tokaikisen.co.jp/
<内容について>
館山市役所みなと課みなと振興係 0470-28-5180
http://www.city.tateyama.chiba.jp/minato/page100225.html
南総里見まつりは今年で35回目を迎え、総勢27基のお船・山車・屋台・神輿が参加し、一般公募により選ばれた伏姫や八犬士、甲冑隊など、総勢約200名の武者行列が海岸通りや館山駅西口をパレード。北条海岸の特設会場では戦国合戦絵巻が行われ、「南総里見八犬伝」で活躍する八犬士の演武や本格的な合戦シーン、火縄銃の演武などが楽しめます。グルメ祭りや郷土芸能祭も開催され、夜には打ち上げ花火が祭りに花を添えます。
日時:10月15日(土) 10:00~18:45
会場:館山駅西口・北条海岸特設会場
アクセス:JR内房線館山駅西口下車すぐ
富津館山道路富浦ICより約5km
お問い合わせ:南総里見まつり実行委員会 0470-22-2000
詳しくはこちら
鶴谷八幡宮の秋祭りは、千年余りの伝統を誇る安房地方で一番大きいお祭りで、「やわたんまち」と呼ばれています。
この神社は昔、安房国の総社で、国司自らお祭りを催したことから、「安房国司祭」の名がつけられ、現在、千葉県無形民俗文化財に指定されています。
初日は、順次10社の神輿が着御し、もみ・さしを繰り返す「神輿振」の勇姿を後仮宮に納めます。
2日目は、4基の山車と1基の御船と出祭10社の神輿が還御。八幡宮の神輿は昔の名残の放生会を執り行うため八幡の浜に神幸されます。
2日間に渡る勇壮な祭りは10万人の人出で賑わいます。
日程:9月17日・18日
会場:鶴谷八幡宮、館山市内
詳しくはこちら
8月が終わりましたが、毎日暑い日が続きますね・・・
熱中症には気を付けてください!
さて、今日は今週末のイベントの情報です!
9月4日(日)北条海岸芝生広場で、北条海岸BEACHマーケットが開催されます^^
昨年から続くこのイベントは、今回で8回目を迎えます^^b
このイベントの特徴は、よくある物販だけでなく、色々な体験プログラムを楽しめます!
今回は、SUP(スタンドアップパドル)・ビーチヨガ・館山湾内クルーズ・ウィンドサーフィン体験が出来、毎回様々なプログラムを楽しむことが出来ます!
体験後にお腹が空いたら、会場内でいろいろな軽食も用意されてるようです!
ですが!
お腹が空いたら、館山炙り海鮮丼を食べに来てください^^
今の時期なら、伊勢海老ステーキ御膳も楽しめますよ^^b
北条海岸BEACHマーケットについては、こちら
皆様こんにちは!
夏バテになってませんか?
私は、うなぎを食べて乗り切ってます!
さて、今日は千葉県内の鉄道と路線バスの一部が乗り降り自由となる、「サンキュー♥ちばフリーパス」のご紹介です!
これは千葉県の事業で、秋の千葉県内を周遊して、旅行先でフリーパスを提示するとレンタサイクルの割引や、施設入園割引など様々な特典が受けられるみたいです!
8月1日から切符は販売中で、9月1日~11月20日まで使えるそうです!
詳しくはこちらから
この機会に館山を周遊してみませんか?もちろん、お昼は館山炙り海鮮丼か館山伊勢海老ステーキ御膳で^^b